『有吉ジャポン』
ARIYOSHI JAPON
TBSテレビ系列放送(一部地域除く)
2013年1月12日-2023年3月25日
土曜00:20-00:50(金曜深夜30分)
2020年7月3日
『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』
リニューアルスタート
(略称ありジャポ→ジロあり)
![]() |

【出演】
司会:有吉弘行
近藤夏子(2021年4月3日-
TBSアナウンサー)
ナレーター:
広中雅志、太田真一郎、山崎和佳奈
過去の出演者:
逸見太郎
(2012年7月13日-2014年3月21日)
西川史子
太田光代(2012年-2020年3月)
田中みな実(番組開始-2021年3月27日
TBSアナウンサー
2014年10月フリー転向)
鈴木正文(番組開始-2021年9月)
![]() |

カンニング竹山 主演
amazon prime video
2015年9月12日放送
第117回
「未現像の写真フィルム」
(2015年9月18 熊本放送でした)
【出演】
司会:有吉弘行、田中みな実
ゲスト:カンニング竹山、ルウト
本日のお詫び「竹山さんの嘘」
![]() |

2010年(全12話)
カンニング竹山 主演
amazon prime video
【番組内容】
――今夜の『有吉ジャポン』は! 突然ですが、あなたの家に現像していない写真フィルム眠っていませんか? 近年のデジタル化や映像技術の進化に伴い、フィルム生産量が激減。多くのメーカーがフィルム事業撤退し、今、主なフィルムのメーカーは2社だけ。
――また、今月にはカラーネガフィルムが国立科学博物館の未来技術遺産に登録されるなど、名実ともに過去の物となりつつある写真フィルム。しかし、せっかく撮ったのに、現像していない写真フィルムには、様々な人生模様が隠されているはず!
――そこで、街に出て眠っている写真フィルムを徹底調査! おせっかいながら現像させていただくと!?
![]() |

女性「これが出て来るとは思わなかったね! 若い!」
有吉弘行「いいねえ!」
西川史子「アハッハッハッ」
太田光代「えーっ!!」
――そこには、撮った本人も衝撃の意外な写真が続々!
――さらにスタジオでは、秋の行楽シーズン、持っているだけできっと人気者になれる最新カメラ事情!! 専門家が取り出したのは…レンズが飛び出した風変わりなデジタルカメラ。
【感想】
最近では震災の奇跡の1枚が話題となりました。お金より、家族写真や想い出が大事のような気がします。いくつか現像してない写真フィルムがあったような気がしますが、未使用フィルムと区別がつかないので、お金を捨てる覚悟で現像する必要があります。
![]() |

amazon 家電&カメラ
僕の父が長崎の軍艦島にいたときの写真を持ってたのですが、どこかに行ってしまいました。世界遺産に登録されたので見ようと思ったのですが、残念です。貴重な写真なので捨ててはいないはずなので、家のどこかに眠っているはずです。
暑くなる前だと探しやすいので、春の内に探したいものです。保存管理を考えるとパソコン、スマホで管理はちょっと怖いものがあります。HDDはデリケートでいつかは壊れますし、スマホは失くしたり、落として壊して、データを取り出すのが困難になったりします。
年1回はしっかりとバックアップを。大容量HDD仕入れましょうかねぇ。皮肉な話ですが、企業の重要データを入れるのは磁気テープ式HDDだそうで、大企業の大事なデータは磁気HDDに入れて沖縄に保管するそうです。デジタルは弱い部分もあると実感します。
東間陽一 Yoichi Azuma
sieg2039
2015.06.01 移転
2016.03.09 公開
2023.08.28 更新
![]() |

【関連記事】
有吉ジャポン いま人気再び! カセットテープ 悲喜こもごも人生模様 感想
有吉反省会 カッコイイ自撮り写真撮れずアップしない access 貴水博之 感想
有吉反省会 SKE48柴田阿弥 何度も何度もカメラ目線 コワモテ藤原喜明 感想
有吉反省会 舞の海自撮り毒舌 アクア新渡戸家の恥 青山有紀ガラクタ 感想