『松本家の休日』
朝日放送テレビ(ABCテレビ)放送
第1期
2014年10月10日-2016年9月30日
金曜01:39-02:14(木曜深夜・35分)
第2期
2016年10月9日-2021年3月21日
日曜00:45-01:15(土曜深夜・30分)
→00:35~01:05 →00:05~00:35
→00:10~00:40 →00:05~00:35
![]() |

山口百恵
amazon デジタルミュージック
【スタッフ】
構成:さだ(出演兼務)
演出:並木慶(BACK-UP)
ほか
【出演】
お母ちゃん:松本人志
お父ちゃん:蛍原徹(#222-#300)
兄:たむらけんじ
妹:さだこ(構成作家)
お父ちゃん(初代):宮迫博之(#1-#219)
ほかゲスト出演:
タレント、お笑い芸人など
オープニング:
山口百恵「夢先案内人」
エンディング:
山口百恵「プレイバックPart2」
製作:朝日放送テレビ
![]() |

山口百恵
amazon デジタルミュージック
2015年7月23日(木)放送
#37「鶴橋でハラミますねん」
ロケ地:鶴橋駅前商店街 #1
(2015年9月13日 熊本放送でした)
【番組内容】
「ウマい! めくるめくウマい! お母ちゃん」
たむらけんじ「えっ、鶴橋って大阪おったときはお父ちゃん、お母ちゃんは」
宮迫博之「いや滅多に行かない」
松本人志「行けへん!」
たむらけんじ「めちゃめちゃ」
松本人志「安くてうまいもんあるってイメージあるよ」
たむらけんじ「お母ちゃんハラミ好きですよね」
![]() |

amazon prime video
松本人志「もうね、めちゃめちゃ好きというか、ハラミだけあったらいい」
たむらけんじ「Twitterでもつぶやいたもんね」
松本人志「つぶやいてた」
たむらけんじ「ハラミが好きだ。ハラミは美味い。ハラミと一緒なら寝れる」
松本人志「うん、うん、血だらけなってるやろけどね。起きた時(笑)」
たむらけんじ「でも、その鶴橋にほんまハラミが美味い店があって、”空”聞いたことがないか?」
宮迫博之「”空”聞いたことがない」
たむらけんじ「そこ上ハラミが美味しいんですけど、開店2時間でなくなる」
宮迫博之「えーっ!!」
たむらけんじ「開店2時間でなくなる」
――幻のハラミを目指して、いざ鶴橋へ!
松本人志「すごいなぁ」
![]() |

シーズン1 エピソード25
amazon prime video
【感想】
美味しいハラミの話を聞いただけでお腹が空いて耐え切れず、お茶漬けと肉まんを食べてしまいました。う~~ん本当にいつかは大阪で食い倒れツアーしたいですねぇ。帰る時は体重増えそうですが(笑)
ちょうど『ドキュメント72時間』で大阪商店街の話をやってたので、シルヴィ・ヴァルタン「あなたのとりこ」(1968年)を想い出しました。YouTubeで聞いてみましたが、素敵な曲。フランス人歌手はやっぱり、かっこいいですね。リズミカルで今日1日楽しく過ごせそうなノリです♪
景気よさげな曲をもっと日本でもたくさん作ってほしいもんです。カラオケで練習したくなってきました。たむらけんじさんは、この道(焼き肉)のプロですね。いい店知ってます。USJで堪能した後、大阪のうまい店で美味しいご飯と一杯のビール。やってみたいですねぇ。
![]() |

もっと稼いで家族サービスしたいものです。深夜にこの番組見るのがツラくなってきました。映るモノすべて美味しく見えます…。
東間陽一 Yoichi Azuma
sieg2039
2015.06.01 移転
2016.02.28 公開
2023.08.26 更新
【関連記事】
ガキの使い たむらけんじ七変化! 44人目の挑戦者 スベってる古ない? 感想
松本家の休日 けんじが作った「大阪ラーメンMAP」を見ながら家族会議! 感想
松本家の休日 たこ焼き大会 懐かしのオモチャたちで本気遊び GW収録 感想