『有吉ジャポン』
ARIYOSHI JAPON
TBSテレビ系列放送(一部地域除く)
2013年1月12日-2023年3月25日
土曜00:20-00:50(金曜深夜30分)
2020年7月3日
『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』
リニューアルスタート
(略称ありジャポ→ジロあり)
![]() |

amazon kindleストア
【出演】
司会:有吉弘行
近藤夏子(2021年4月3日-
TBSアナウンサー)
ナレーター:
広中雅志、太田真一郎、山崎和佳奈
過去の出演者:
逸見太郎
(2012年7月13日-2014年3月21日)
西川史子
太田光代(2012年-2020年3月)
田中みな実(番組開始-2021年3月27日
TBSアナウンサー
2014年10月フリー転向)
鈴木正文(番組開始-2021年9月)
![]() |

amazon 本
2015年9月19日放送
第118回
「有じゃぽ熱大陸 パンク町田に完全密着」
(2015年9月25日 熊本放送でした)
【出演】
司会:有吉弘行、田中みな実
ゲスト:井上裕介(NON STYLE)
滝沢カレン
本日のお詫び「パンクさんの交尾」
![]() |

amazon 本
【番組内容】
――能ある鷹は爪を隠す。優れた能力・実力の持ち主は、それを他人にひけらかしたりしないという例え。例えば、人気お笑い芸人又吉直樹さん(35)。もともとコンビの中でも根暗、物静かな方というイメージが強かったが…2015年7月、著書『火花』がなんと芥川賞を受賞。
類稀なる文才が明らかとなったのだ。そんな能ある鷹が、我々の身近にも存在した。それが…動物研究家パンク町田(47)。第2のムツゴロウとして度々メディアなどに登場する、いつも上半身裸のちょっと変わったオジさん。そう思っている方がほとんどではないだろうか。実は…。
ありジャポスタッフ「パンクさんってすごい方?」
爬虫類専門誌元編集長・原田和俊さん「すごいでしょ。机の上で一生懸命勉強している人間なんかより、遥かに洞察力がある」
動物貿易商・須田拓翔さん「経験からの動物の知識というか、本当にすごいですね」
![]() |

amazon 本
――本当のパンク町田は我々の想像を超えた凄い人だった!! ということで、様々な分野で活躍する人たちへの完全密着ドキュメンタリー企画。題して…『ありジャポ熱大陸』。
【感想】
今日は『情熱大陸』のパ○リで面白かったです。ムツゴロウこと畑正憲さんは、僕が子どもの頃によくテレビに出てたのですが、動物王国は崩壊。東京で1人暮らしをして、動物への愛が冷めてしまったという話でした。まあ、高齢なので仕方ない部分もありますが…。
YouTubeなどで自己企画、ムツゴロウの動物王国みたいな番組を作って放送するとウケるかもしれません。まあ、多種多様な動物を飼うのは並大抵のことではありませんが。パンク町田さんは文字通り裸一貫ですね。冬場でも上半身裸で過ごしてるのでしょうか?
![]() |

amazon kindleストア
冬どうしてるのか気になってきました。オフィシャルサイトへ行くと、動物愛に熱いパンク町田様のお写真がありました。かわいいペンギンちゃんが高級車1台分と聞いてショックを受けました…。飼育して○んだら大ショックでしょう。
確か日本は世界一ペンギンを動物園で飼育してる国だったような。稀でもいいので、パンク町田さんの動物園の番組みたいですね。う~~んテレビ局に要望してみましょうか?(笑) それを見た子どもが、第3のムツゴロウさんになるかもしれません。LOVE動物!!
東間陽一 Yoichi Azuma
sieg2039
2015.06.01 移転
2016.03.16 公開
2023.08.30 更新
![]() |

【関連記事】
マツコの知らない世界 アクアリウムの世界 照明の世界 癒しリラックス 感想
有吉ジャポン 夜の雑学SP 2週連続大好評 雑誌夫婦生活 哲学者ニーチェ 感想
有吉ジャポン 夜の雑学SP 誰かに教えたくなる 寝苦しい夜ムラムラ 感想
有吉ジャポン 夜の雑学SP
パンク町田 出演回 ↑